
●外来診療表
●内科
●外科
●整形外科
●眼科
●泌尿器科
●皮膚科
●リハビリテーション











 |

 |
 |
一人暮らしの不安や自宅介護に困ったことはありませんか?
訪問看護は、家庭を訪問し療養生活の支援や身体機能の維持・回復を図るため療養上のお世話や診療の補助を行うものです。
訪問看護では、一人ひとりの自立に向けた援助を笑顔と優しさでお届けします。

●対象となる方
■寝たきりなどで通院に困難のある方。
■リハビリテーションの必要のある方。
■難病の方。
■重度障害をお持ちの方。
■ご自宅で介護・終末期をご希望の方。

●サービスの内容
■病状の観察
■カテーテル等の管理
■床ずれの予防・手当
■リハビリテーション
■身体の清潔を保持(清拭・入浴の介助)
■食事や排泄の介助
■家族の心配事や介護及び看護指導
■その他必要な看護援助・指導・相談

●サービス時間と費用
■営業時間
月〜金 8:30〜17:30(24時間対応可能)
土 8:30〜12:30
日・祝日・年末年始(12/30〜1/3)を除く
■訪問時間
1回の訪問時間は30〜90分程度です。
■訪問看護費用
◇介護保険適用者(要支援・要介護状態と認定された方) 平成27年4月1日現在
1回の所要時間 |
20分未満 |
310円 |
20〜30分未満 |
463円 |
30〜60分未満 |
814円 |
60〜90分未満 |
1,117円 |
◇医療保険適用者(上記以外で自宅にて療養を受ける方)
社会保険 |
1〜3割負担 |
国民健康保険 |
1〜3割負担 |
高期高齢者 |
1〜3割負担 |
※サービス提供体制加算 6円
訪問看護体制強化加算 300円
緊急時加算 540円
特別管理加算 TorU T500円 U250円
■訪問リハビリ費用
平成27年4月1日現在
1回の所要時間 |
20分 |
302円 |
40分 |
604円 |
60分 |
816円 |

|
 |
 |
●お申し込み方法
@ご相談・お申し込み
訪問看護ステーションくきざき・かかりつけの医師・市町村・保健所・在宅看護センターなどにご相談の上お申し込み下さい。
A受診・往診
医師による診察を行い、必要な看護の内容など詳細を訪問看護ステーション側に連絡の上、調整します。
B訪問看護受付け
連絡を受け、訪問看護ステーション側でスケジュール等を調整します。
C訪問看護開始
指定の日時に訪問看護が開始されます。
|
 |
 まずは患者様の状態を確認させて頂き状態に応じた訪問看護のプランをご提案致します。 |

●お問い合わせ
TEL:029-870-1771
|
 |
 |
|